Web Design のWin-Win-Win

お客様からウェブデザインの問い合わせをいただいたとき、
どんなウェブサイトを作ろうとされているのか
お話を聞くのをとても楽しみにしています。
それぞれ違う人、目的、ビジネスなので、デザインするほうも
今までと違うことにチャレンジできます。
ウェブデザインを仕事としてやっていますが、
仕事ということを忘れている瞬間がよくあるくらい
楽しみながらデザインしています。
でもお仕事なので、時間をかけて作業した対価として
料金をいただかなくてはなりません。
それが高いのか安いのかはわかりません。
私はこんな気持ちでいます。
My Style Webだけが利益がある(Win) ということではなく、
制作したウェブサイトを使って、お客様が広くいろんな人に
その存在を知ってもらい、そこからお客様のやりたかっとことができたり、
ビジネスが成功したり、お客様にとっても利益となる( Win)
また、そのウェブサイトを見てくれた方々も、新しい情報を得たり
新しい何かに出会ったり、ほしいものを得られて利益となる( Win)
Win-Win-Winを創り出したいと思うのです。
だからデザインするときは、お客様のことと、見てくれる方々のことも
を考えながらデザインします。
ウェブサイトは
Win-Win-Winを作り出せるものだと思っているから、
このお仕事を楽しいと思えます。
できれば、大きなWInを創り出したいと願いながら
どうすれば、そうできるか考えながらデザインしていこうと思います。