リフォーム会社のウェブデザイン

最近制作していた、岩下工務店様のウェブサイトが完成しました。
https://www.fmiwashita.com/
こちらのリフォーム会社様では、自分でWixを使い制作を開始したものの、なかなか上手くできなかったのでと依頼を受けました。ですから、完成したらご自分で更新しながら育てていただけることを前提に作成しました。
好みのウェブサイトのイメージがはっきりされていたので、いくつか、好きなウェブサイトや好きな色を教えていただき、そのイメージをもとに最初に3つほどHOMEをデザインし、そこからメインデザインのベースと選んで決めていただきました。
明るい色がお好みでしたので、パステルのような黄色や特にお好きだというエメラルドグリーンをベースにしましたが、アメリカンガレージのページは、アメリカンな感じがぐっと出るように、ビビッドは赤をベースにし、雰囲気を全く変えました。
今回はこのアメリカンガレージの取り扱いを始めるにあたり、ウェブサイトで宣伝したいということでしたで、こちらのページは個性的なものにしました。

作成にあたっては、いくつかサービス内容についてのテキストをいただきたい項目を提示しましたが、大変協力的で、たくさんのテキストを書いて送っていただきました。そこからレイアウトにあわせて、こちらでテキストを編集、各ページへと配置しました。
写真やイメージも、Dropboxに共有フォルダを作成し、そこに多くの写真を保存していただきましたので、そこからこちらで選ばせていただきました。また、Wixにもリフォームの説明等に使えそうな美しい写真がいろいろありますので、Wixの無料イメージも多用しています。
数ヶ月にわたり、Skype でのミーティングを定期的に行い、現状を見ていただき、その都度ご意見や要望をいただきながら制作してきましたので、最後に完成した時には、いいウェブサイトができたと、とても喜んでいただけました。
最初にご自分で制作をしておられたので、Wixの使い方はある程度わかっておられましたので
完成後に、ブログの更新の方法(カテゴリー分けや、写真のコラージュ等の方法等)やSEOについての説明、Googleアナリティクスの見方、簡単な分析方法等のレクチャーをSkypeでさせていただきました。(これはプランに含まれます)
今後ご自分でどんどんブログに新しい記事を更新し、ウェブサイトを成長させていただきたいと思っています。リフォームの事例を掲載したり、各種リフォームについての記事を書いて増やしていきましょうというプランを立ててデザインしてあります。
ウェブサイトを完成、オープンしてから、2週間目で、オーガニック検索がすでにあり、またすぐに、数件のウェブサイトを通じての問い合わせがあったとのご連絡をいただき、大変うれしい驚きでした。(リアクションがあるのはもう少し先だと思っていましたので、想像以上に早く反応がありました)やはり、ウェブサイトというのは、すばらしい宣伝ツールだと改めて感じ、また、そのお手伝いができることをとてもうれしく感じています。
私も数ヶ月の間、本当に楽しみながらデザインすることができ、ウェブデザインというお仕事の面白さを実感できたお仕事でした。数あるウェブデザインのスタジオの中からMy Style Webにを選んでいただけたこと、 一緒にお仕事させていただけたこと、本当に感謝しています。