top of page

JAPANESE Website

〜日本語のウェブサイト〜

My Style Webの日本語ホームページ、ウェブサイト制作の例です。どんなウェブサイトを作りたいか。Webデザインのイメージを広げてみてください。

これは1つの例ですが、イメージの上にマウスののせてみてください。そして”あなたのウェブサイト”はどんな雰囲気にしたいのか、どんな色を使いたいのか、どんな機能がほしいのか、どんな工夫ができそうか、イメージをふくらませてみてください。

STORY

ウェブサイト作成には物語があります。お客様やそのビジネスの歴史にも、ウェブを作成する過程にも。

そんな物語が伝わるウェブサイトを作りたい。

​こちらの学校は、歴史ある素晴らしい通訳養成学校です。今までは口コミ等のみで生徒を集めており、

​ウェブサイトはあったのですが、随分前に作ったもので、デザインも少し古く、ただ情報を掲載しているだけで更新もありませんでした。お客様からのウェブを見ての問い合わせは全くなくウェブサイトが活かされていませんでした。

新しいウェブサイトではカラフルで明るいイメージを創りだすとともに、学校のよさを最大限に伝えるために、コンテンツを沢山増やしました。生徒の声、ブログ、コラム、コース内容詳細、先生の紹介、体験レポート等々。

ウェブを公開してから、すぐ問い合わせが数件あり、手応えを感じました。

そして、SEOに取り組むことで、将来的にウェブサイトを有効活用することの大切さをお客様に理解していただき、また、各学期が始まる数ヶ月前にはGoogleやYahooでのリスティング広告も行いました。体験レッスンの広告を出し、ウェブサイトを作成してから、今まで生徒を集めるのに苦労していたところが、クラスが満員になり、改めてウェブサイトの力を感じ・・・・・

Read More

〜このウェブサイトの物語〜

bottom of page